今日は比較的暖かかったわねー ゲイパパです。
年末に受けた、人間ドック。
今回は、アタシ、
遺伝子検査をオプションに入れたのよー。
そしたら、その結果がWebで返ってきて、
ちょっと心配なことが。。。
まず、体質的な面では、
葉酸(ビタミンBの一種らしい)を作る遺伝子の型が、
『CT』と言うらしく、
葉酸を作る酵素が、半分熱に弱いタイプらしいの。
これが弱いと、
動脈硬化になりやすかったり、
認知機能の低下のリスクがあったりするらしいのよー
あと、お酒には強いタイプらしく、
適量だったら、全然問題ないらしいわー
で、一番気になって、
今回遺伝子検査を受けようと思ったのは、
『ガン』の発症リスクが気になったの。
アタシ、父親と叔母をガンで亡くしてるので、
ガン家系じゃあないないかとねー、心配なのよー。
案の定、
いくつかのガンの可能性があったんだけど、
レポートに見方が、ちょっとわかりずらく、
アタシは、一体、
どういうガンのリスクが高くて、
そのリスクを軽減するためには、
どういう生活習慣にすればいいのか
疑問なのよー。
で、検査した病院からもお便りが来たから、
平日に説明を受けに行って来ようと思うの。
長生きはしたいけど、
余生を病院で過ごす、なんてのは、
ゴメンだからねー。
早速明日、病院に電話して予約取ろうっと
gay-daddyのmy Pick