ふー、かなり調子がいいので、いろいろと思い浮かんでしまい、なかなか寝れない&疲れる 苦笑、ゲイパパです。
いつものルーティンで
21:00 NHKニュースウォッチ9
22:00 報道ステーション
23:00 NewsZero
とニュース番組ハシゴしてるんですが、
取材してるレポーターや取材されてる男性がイケメンで
👇所村武蔵くんマッチョ
👇取材受けてた「日本農業/伊集院正之介氏」もマッチョでイケメン
って今日はそういうことではなく
真面目に
ゲイ目線(アタシ目線)で観た『時事ニュース』
の感想を・・・
1.自民党総裁選(首相)
今回は、立候補者が多いので
(都知事選も多かったけど)
各候補、
政策やメディア露出にやっきになってるわねー
👇小泉進次郎くんは、小池百合子の巻き込んでのさらなるイメージアップを狙う
👇その小池百合子氏は、こんなことでも目立ってるし 苦笑
始球式で左膝関節剥離骨折って・・・マンガかよ
👇石破茂氏は、NewsZeroに生出演
まだこの方、63歳だったの
予想外に若かった
お話し聞いてると
「防衛大臣だった時は、政府の看板背負ってるので、マスコミの質問が怖かった」
と正直にお答え
あら、好感度アップ
👇実際に自民党員支持率が現時点でトップだそうで
👇加藤元官房長官も出馬表明、下のお名前「勝信」だったのね、初めて知った 苦笑
👇SNS戦略では、娘さんがインタビュー動画を撮ってるそうです
娘さんに髪の毛を「たわし」って言われてた
まあ、その他の方々もそれぞれ露出されてましたが
今日はあまり印象の残らず
(ってか、面白ニュースになりそうだったのが、この3人だったのだろうけど)
政策については、
・政治資金規正法
→ 要は、政策活動費の廃止・公開で意見が分かれてるようだけど
これは誰が正解なのか
今日は分からなかったわー
・夫婦別姓
→ うーん、これは男女だけでなく、
LGBTQ+の方々も婚姻届(パートナーシップ条例)が提出できるようになったので
全く関係ないわけでもなさそう・・・知らんけど
これも意見割れてるし
他の政策はまだわからんわ
2.ウクライナ侵攻、モスクワで初めての死者
まあ、「戦争」だから
こうなるのは時間の問題だったわよねー
モスクワ市民は、やっと戦争を実感したようで・・・
で、ロシア政府はウクライナの関与を国民には公表してない()ようだけど
人が一人亡くなってるのよ
プーチンもプーチンだけど
ゼレンスキーもちょっと、ねえ・・・
「人殺し」には変わりないんだから・・・
日本政府は積極的に対話路線にもってくべき、と思うけど
力不足かしらね
この点も
新しい首相の手腕に期待だわー
あ、北朝鮮拉致問題もね
お父さんの「小泉純一郎」はピョンヤンに乗り込んだ実績あるからね
3.兵庫県知事ハラスメント
もうあの人(名前書くのも気分悪い)は
鈍感過ぎるのか
変な奴なのか
ニュース観てて
もう怒りを通り越して
笑っちゃうわー
この劇場は
最後の場面が楽しみだわー
4.USA大統領選
ハリス氏の登場で
民主党の形勢が一気に変わったようだけど
まだ支持率は拮抗してると
逆にトランプ(正直、生理的に受け付けない)も
頑張ってるってことね
この劇場も
最後の場面が楽しみだわー
5.キャサリン王妃
この方のメディアへの
「家族ビデオ」は
真正面から観て
すごく心を打たれるわ
アタシの周りにも
ガンと闘病しながら
気丈に頑張ってる方々がいるので
他人事に思えなくて
健常者にも
考えさせられる
言葉の数々
アタシは祈ることしか
できないけど・・・
でもキャサリン妃のような
著名人が情報発信することの意味は
大きいと思う
ってことで、
日に日にアタシのBlogが長文になるのは
歳のせいかしらね